
「潤滑油について」の回答
Q:ワイヤロープのメンテナンスについて教えてください。 主に潤滑油はどんなものが良いのか(市販品で)、潤滑油をどのように芯材に浸透させたら良いのか等を一般人にできる範囲でお願いいたします。 A:以前、メールマガジンを発行 …
Q:ワイヤロープのメンテナンスについて教えてください。 主に潤滑油はどんなものが良いのか(市販品で)、潤滑油をどのように芯材に浸透させたら良いのか等を一般人にできる範囲でお願いいたします。 A:以前、メールマガジンを発行 …
「4本吊り安全荷重変更について」の中で、 4本4点つり及び2本4点あだ巻きつりの場合は、3本として安全荷重を計算いたします。 とありますが、「あだ巻きとは何?」という質問があったため、補足説明致します。 まずは図を参照し …
メールマガジンを発送しました。 内容は 1. 「ロープブログ」開設しました 2. 「日本鋼索工業会」のホームページが開設されました 3. オススメホームページ「グーグルアース」 メールマガジン 『 ROPE NEWS 』 …
中村工業のグーグルアース写真はこちら
メールマガジンで紹介したグーグルアースの写真です。 ※クリックすると大きくなります
日本鋼索工業会のホームページに、「鋼索の出荷量、輸入量等の推移」という項目がありますが、そのデータを使ってエクセルで折れ線グラフを作成しました。 このままいくと3年後には国内製品と海外製品の比率が1:1になっているかもし …
ロープファクトリーをちょっぴりリニューアルしました。 当ブログへのリンク他、トップページを変更しました。
Q:『安全荷重表』の部分において4本4点つり及び2本4点あだ巻きつりの場合は、3本として安全荷重を計算するとありますが、他のワイヤーメーカーも含めて安全荷重の考え方が御社のパターン(安全荷重が低負荷になり安全方向に振って …
ディズニーシーにロープ屋(船具屋)をイメージしたお店があるの知ってますか? ディズニーシーに行かれたときにはぜひ立ち寄ってみてください。 (過去BBSより)
Q:この写真の金具の名称教えて下さい。 A:既製品ではないと思います。 名称としては「ペンダント」「ペンダント・シンブル」「デッドアイ・シンブル」などが当てはまるかと思います。 特注で製作の見積りも出来ますので、お気軽に …
Q:いつもこちらを拝見し勉強させていただいております。 天井クレーンの吊上げワイヤ交換時の疑問と解決策を、ご教授頂きたく書き込みさせていただきました。 問題のクレーンは、クラブバケット(自重3t)を吊り下げた吊上げ荷重5 …
Q:いつも、拝見させていただいております。 先日、会社でワイヤロープ購入に付いての会議で トヨロック加工のワイヤ購入が議題となりました。 この時、特殊アルミスリーブで圧着されることは知って居ましたが、スリーブ内でワイヤを …